今回は飯田橋でカフェレッスンを受けている北尾千春さんにインタビューしました!
北尾さんの韓国語を始めるキッカケを教えてもらえますか?
きっかけはもちろんドラマを見て(笑)、それで興味を持って始めました。
そうですか、どんなドラマが好きなんですか?
好きなのは『秋の童話』です。
好きな俳優さんとかはいらっしゃるんですか?
よく聞かれるんですけど、特に好きな俳優さんとかはいなくて、文化としてドラマ見たり、歌を聞いたりしたりするのはすごく好きなんで、好きな俳優は特にいないです(笑)
ではドラマがきっかけで韓国語を勉強したいと思ったんですね。いままでの成果はいかがでしょうか!?
もちろんあります!!(笑)
そうですか!(笑)どんな感じで成果を感じていらっしゃいますか?
韓国に行くたびに会話ができるようになっているところです。実は、今週末韓国に行ってて、今日帰ってきたんです。今日の朝帰ってきたんです。で、今回やっぱりすごいしゃべる機会あったし、しゃべれたし、効果あります。
あちらに友達とかいらっしゃるんですか?
いないです、いないです(笑)。
お店の人とかと話したんですね。値切ったり!?
いえ、値切ったりはしないですけど(笑)質問したりとか、あと注文したりとかです。店の人ともいろいろ話せました。
韓国語は0から始めたんですか?
こちらで始める前はNHK見ながら独学して、その前に実は別のところでマンツーマン受けてたんだけれども、そこは遠かったんで1年くらいでやめちゃいました・・・
そうですか、場所が選べるという部分でこちらを選んでいただいたんですね。ありがとうございます。レッスンは楽しいですか?
楽しいです。
どういうところで楽しいと感じますか?
一人で勉強してると、やっぱり話す機会がないから、会話もゆっくりながらも実際にできることですね。自分も話すし、先生も話してくれるし、そういうところがやっぱり楽しいです。
テキストは使ってますか?
はい、使ってます。これです。『しっかり身につく韓国語』です。先生が選んでくれました。
もう半分以上進みました。
レッスンの際に気をつけていることはありますか?
はい、もちろん予習はするし、できるだけ自分から習った文型を使おうともしてます。
すぐには復習できないんですけど、すこし後にちゃんと復習もしてます。
試験などは受けたことはありますか?
ないです。試験を受けようとは思ってないですね。
そうですか。これから韓国語を勉強しようとしている方に韓国語の先輩としてアドバイスやメッセージをお願いできますか?
最初はやっぱりテキスト使って、基本的なことを覚えた方がいいと思うんですけど、あとは自分も含めてですけど、会話ができるようにだんだんなれば、楽しいと思うし、勉強する意味もあると思うし、あと先生に言われて、やり始めた『韓国語で書く日記』があるんですけど、日記は単語を覚えることにもすごい役に立っていると思います。ですので、もし韓国語を勉強には、日記を書くといいと思います。
そうですか、日記は毎日書いているんですか?
最初は毎日書いてて、最近ちょっとサボっちゃってたんですけど(笑)なるべく毎日書くようにしてます。
けっこう長く書くんですか?
いや、A4に1枚くらいですね。1枚といっても一行おきですから、そんなに長くはないです。
そうですか、書いた日記は先生に添削してもらうんですか?
はい、そうです。この日記を書くやり方は良かったなと思ってます。
今回はインタビューにご協力いただき、ありがとうございました!